トラベルネットのスタッフブログ

旅行情報、添乗員のエピソード、スタッフの日記等をつづったブログです。

トラベルサポーター養成講座

養成講座の最終日♬

2011年11月29日(火)

前回に続き、
トラベルサポーター養成講座最終日、26日土曜日行われたに講演会&交流会の様子をUPします(^∀^)


DSC00500
『温泉の知識とガイド講座』・・・・・高崎 富士夫先生

DSCF00001 (14)
『旅行と目の健康』・・・・・・・高木 厚先生


講演会では、
DSCF00001 (19)
渕山 知弘先生




DSCF00001 (28)
後藤 伸房先生

DSCF00001 (39)DSCF00001 (41)

交流会では、現役のサポーター坪内暁夫さん、林博子さん、
そして佐野公美子先生と養成講座受講生、交流会参加者の皆様で意見交換が行われました(^∀^)


そして最後は、「海老名おわら四季の会」による『風の盆』

DSC00559

DSC00578


DSC00588
そして、別府民踊会の皆様


DSC00605
DSC00602

最後は、みんなで輪になり踊って終了いたしましたヾ(=^▽^=)ノ

踊りを披露してくださった皆様、ホントに美しいしなやかな女性らしい姿ついつい見とれて
しまい、シャッターチャンスを何度も逃してしまいました.(・∀・)
美しい踊りをありがとうございました!

養成講座先生方、講演の先生方ありがとうございました。

受講生の皆様、8日間という長い受講期間お疲れ様でした!


<スタッフ サユリ>

トラベルサポーター養成講座 〜佐野公美子先生〜

2011年11月27日(日)

昨日で第2回トラベルサポーター養成講座が終了いたしました。

24日25日と受講生2班に分かれて、佐野公美子先生の
『旅先での入浴介助の工夫とADL体操』を受講しました(^∀^)

佐野先生、赤いベレー帽がお似合いのとっても元気のよいパワフルな先生です(⌒-⌒)
受講内容は、ほとんど受講生が実践と!
『声に出して体で覚えてね!』
と・・・・・・・
受講時間は、アッというまに過ぎていきます。

そして
まずは、お洋服の着替えのお手伝い方法です。

DSCF0143DSCF0142

DSCF0004
このお写真、お客様のお洋服を脱ぐときのポイントは、『チューリップの手』
です。



 いよいよ入浴介助です
DSCF0146
DSCF0153
先生から指導を受けた後は、二人一組でお客様とサポーターとして実際に、お客様の立場になっての体感もできました!
DSCF0012
DSCF0034

DSCF0037
受講生の皆様、真剣です!

入浴介助の受講を終えた後は、別府温泉でゆっくり温まり、午後からの部へと続きます
(=^▽^=)ノ


午後からのADL体操については、また後日UPします(。・ω・)ノ゙


<スタッフ サユリ>

トラベルサポーター養成講座 〜後藤伸房先生〜

2011年11月23日(

トラベルネットでは、トラベルサポーター養成講座を開催中です。

今日は勤労感謝の日でお休みなので、講師の先生も受講生の皆さんも
ちょっと一息ついていらっしゃるかな・・・。

055
16日に柳川ともみ先生の「旅先でのバリアフリー状況と利用法」からスタート
した、トラベルサポーター養成講座。

17日、18日、20日、21日、22日の5日間は、後藤伸房先生の外出支援講座です。
介護の基本理論から始まり、視覚障害や全身性障害をお持ちの方の外出支援を
座学と野外演習で学びました。

009

013 - コピー
2人1組で、サポーター役とアイマスクをした視覚障害者役で野外演習をしました。
014
アイマスクをすると、ちょっとした下り坂や、2センチほどの段差が怖くなります。
階段は、特に下りは怖くて、腰が引けてしまいます。
この不安感を経験する事で、次にサポーター役をする時に、
歩きながら事前に道路状況を説明する必要性を痛感します。

039
エスカレーターでも実地訓練をしました。
後方で、後藤先生がじぃ〜っとチェック
サポーター役もドキドキ・・・。

036 - コピー


066
こちらは、全身性障害の場合の外出支援野外演習の様子です。
車椅子の扱い方をマスターして出発。
歩いている時には感じない道路状況の悪さを、車椅子の上で身をもって知りました。

087

068
途中で、こんな可愛い応援があって、全員笑顔に。
「バイバーイ」と小さな手を振ってくれました

明日からは、佐野公美子先生の「旅先での入浴介助の工夫とADL体操」の講座です。
受講生の皆さん、頑張りましょう


26日は、バリアフリー旅行に関する講演会や、
東京で活躍中のトラベルサポーターさんの生の声を伺う交流会を開催します。
受講生でなくてもご参加頂けます。
旅行だけでなく、普段の生活の中でも役に立つ内容です。
是非、ご参加下さい。
スケジュールはトラベルネットのホームページでご案内中。
会場:ホテルニューツルタ8Fホール
お問い合わせは 0977-21-5135へどうぞ。

[ちゃちゃ]


トラベルサポーター養成講座 〜柳川ともみ先生〜

2011年11月19日(

トラベルサポーター養成講座が16日から始まりました。
会場は別府市のホテルニューツルタです。

026

1日目は東京からお迎えした、柳川ともみ先生の「旅先でのバリアフリー状況と利用法」
バリアフリー旅行の総論からスタートしました。

042

バリアフリー旅行の経験豊富な先生が、わかりやすく解説して下さるので、
「”勉強”と言うより、新たな知識を得て楽しくてたまらない!」と、受講生の声。

011

声も話し方も、そして物腰も柔らかな柳川先生。
しかし、見かけで判断してはいけません。
とってもタフで好奇心旺盛な女性です。
講義の後、「スーパーマーケットで大分ものGETしなくちゃ!」とダッシュ
翌朝は鶴見岳登山すると伺い、思わず「ロープウェイじゃなくて、歩くの?」と、
無精者のワタクシは驚きました
翌日の登山後、大分のお米やお酒などを詰め込んだ重そうなキャリーを転がして、
ニコニコ顔で空港へ向かわれたのでした。

仕事でも「旅は楽しまなくっちゃ!」というのが伝わってきました。

そんな柳川先生のブログはこちらです。

空港の見える我が家から 〜ももたんの旅日記〜 

http://blog.webtravel.jp/partner51/ 
 
高齢者・障害を抱える方がより旅行に行かれる社会を作るために
ブログを通して啓蒙活動をされています。

[ちゃちゃ]

トラベルサポーター養成講座 本日より

2011年11月16日(水)

本日より、
別府市北浜にあるホテルニューツルタにて、
第2回 トラベルサポーター養成講座を開講いたします

ご高齢のお客様や障害をお持ちのお客様にも、大分の観光を安心して楽しんで頂くために、トラベルサポーターを養成します。
  トラベルネット・トラベルサポーター養成講座は、東京西新宿でのみ開催されている「クラブツーリズム旅行支援者養成講座」と同内容のカリキュラムを、別府で受講する事ができます。


介護が必要な方の旅行のサポート方法が学べます。
ホームヘルパー2級が在宅支援を学ぶのに対し、旅行支援者養成講座は外出支援を中心に学ぶ講座です。
別府温泉について知識を深め、地域の魅力を改めて学ぶ講座です。


本日第1日目は、

11/16
(水)

9:30〜16:30旅先でのバリアフリー状況と利用法
[ 柳川 ともみ 先生 ]


私も今回受講してきます

受講後に、またUPしたいと思いますv( ̄∇ ̄)v
投票ボタン
blogram投票ボタン
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ